デート場所はマンネリ化してしまい、「次はどこに行こうか?」といつも口癖になっていませんか?東京にはデートにも最適な穴場のスポーツ施設が多く見つかりますよ。体を動かすことが好きなアクティブ派の二人ならば、楽しく過ごせるスポーツ場所が最適ですね。
この記事では、東京でスポーツができる人気遊びスポット6選をご紹介します。
東京でアクティビティ系の遊びならスポーツ施設がおすすめ
カフェやお家でまったりするデートも良いですが、天気の良い日は外で軽くスポーツをしてみてはいかがでしょうか?スポーツを通じて相手がより魅力的に見えたり、二人の関係がより深まるかもしれません。
天候が悪くても屋内のスポーツを選べば、日頃の運動不足もデートで解消できちゃいます。
では早速、デートにおすすめのスポーツ場所をご紹介します。
①サイクリング
出典:海上公園ナビ
お天気の良い日はレンタサイクルを借りて、外の景色を楽しみながら二人でサイクリングをしましょう。いつもは電車で通り過ぎる風景も自転車でゆっくり通れば、知らなかったお店や通りを発見できるかも。
浅草周辺は小さなお店や観光名所が多く雰囲気が良いので、ゆっくりサイクリングすると楽しいですよ。サイクリングならば、ゆっくり自転車を漕いで適度なエクササイズになるのでデートに最適です。汗だくになるほどのスポーツではないので、女子はメイクやヘアも乱れないので心配ありませんね。
東京江東区にある「若洲海浜公園」には海に面したサイクリング専用ロードがあります。レンタサイクルは普通自転車の他にも二人乗り自転車があるのでデートにも最適ですね。
天気が良い日は富士山も見えるので景色を楽しみながら満喫しましょう。
②バッティングセンター
打ちっぱなしのバッティングセンターはスポーツデートの定番です。日頃の仕事のストレスを二人で思いっきり発散するのに最適ですね。野球をしたことがない女子でも打ちっぱなしならルール関係なく、ガンガン打ちまくって楽しむことができます。
蒲田駅から徒歩2分にある「ATHLECITTA 蒲田」はバッティングセンターの他にもボウリングやカラオケバー、ビリヤードやサウナがある大型施設です。バッティングセンターの速球のスピードは70キロから140キロまで設定できるので、初心者も楽しめますね。
一日中いても飽きないほどの充実したアミューズメントとリラクゼーション空間です。
③フットサル
出典:ラモス瑠偉フィールド
女子にも人気のフットサルは、気軽に立ち寄れて気持ちよく汗を流すことができるスポーツです。
東京都内のフットサル場「ラモスフィールド インドア フットサル」はラモス瑠偉がプロデュースしたフットサルコート です。駅前にある都内最大級のインドアフットサルコートは全天候型空調設備付き。体に無害で地球にも優しい高密度モノフィラメント人工芝を使用しています。
個人参加型のフットサルイベントや社内大会、自主大会にも使えます。
靴は貸し出しているので、デートにサクッと寄れる手軽さも良いですね。
④ローラースケート
出典:東京ドームシティ
ローラースケートをやったことがない方は、デートにローラースケート場を選んで二人で楽しんでみては?ローラースケートは天気が悪くても屋内なので楽しむことができます。
「東京ドームシティ」内にある屋内の「ローラースケートリンク」は都内最大級の規模を誇ります。音楽がガンガンかかってクラブのような雰囲気の中で、みんなでぐるくまる回る一体感が病みつき!
レンタルシューズはキラキラライト付きでデート気分を盛り上げてくれますよ。
⑤アスレチック
出典:大田区 平和の森公園
公共の公園には様々なアスレチックコースがあるので見逃せません。
大田区の「平和の森公園」は公園の中に45ポイントのフィールドアスレチックがあります。池や広場があり、休日は多くの人がジョギングやお散歩をしているのんびりした雰囲気が魅力です。他にも、テニスコート、弓道場、アーチェリー場、有料のスポーツ施設があり、幅広い年齢層に人気のスポットです。
フィールドアスレチックは360円のリーズナブルな料金ですが、かなり本格的なので一日中楽しめる内容です。
⑥ボーリング
出典:東京ポートボウル
デートの定番ボーリングも二人の仲を深めてくれる人気のスポーツです。
田町駅前にある「東京ポートボウル」はワンフロアに34レーンある広めのボウリング場です。ボウリングゲーム(1ゲーム)は平日470円、土日祝は570円というリーズナブルな料金が嬉しいポイント。
ボーリングと食事がセットになったパーティープランもあるので、誕生日会やパーティーに使ってもおすすめです。
まとめ
今回は、アクティブ派の二人に向けて東京で楽しく遊べるスポーツスポットをご紹介しました。
スポーツを通じていつもと違った相手の良さも分かったり、魅力的に見えてもっと関係が深くなるかも。
天気の良い日は屋外でのスポーツ、天候が悪い日も屋内のスポーツを選んで、楽しい時間を過ごしましょう。